大切な自分の歯を
守るための予防ケア

大切な自分の歯を守るための予防ケア

「むし歯になったら歯医者に行こう」「検診を受けるとむし歯が見つかりそうで嫌だ」と考えている方が多いかもしれません。しかし、歯科治療で一番大切なのはむし歯や歯周病になる前に、予防することです。予防することで万が一むし歯などになっても早期発見・早期治療ができるため、治療の費用や通院時間も減らすことができます。本ページでは、予防歯科についてお伝えします。

むし歯や歯周病の
症状など
お悩みは
ありませんか?

むし歯や歯周病の症状などお悩みはありませんか?

下記のような症状があれば、むし歯や歯周病の可能性があります。

  • 冷たいものや熱いものがしみる
  • 何もしなくても歯が痛い
  • 歯に穴がある
  • 歯磨きをすると歯ぐきから出血する
  • 口臭が気になる
  • 歯ぐきが赤黒い
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯がぐらぐらしている
  • 固いものが噛みにくい
  • 起床時に歯がねばつく

一つでも心当たりがあれば、早めに歯科医院を受診しましょう。

予防・クリーニング
(定期検診)とは

予防・クリーニング(定期検診)とは

予防・クリーニングとは、むし歯や歯周病になる前のケアのことです。歯磨きも予防になりますが、歯科医院での予防・クリーニングを受けることで、よりむし歯や歯周病を防ぎやすくなります。

予防・クリーニングの
メリット

予防・クリーニングのメリット

むし歯や歯周病になる前に予防やクリーニングをするメリットを解説します。

むし歯・歯周病・口臭の予防

むし歯・歯周病・口臭の予防

歯科医院で検診やクリーニングを受けることで、むし歯・歯周病に加えて口臭の予防もできます。歯周病が原因で、口臭につながっていることもあるからです。また、お口の中を清潔にできる意味でも口臭を予防できます。

全身疾患にかかるリスクの抑制

全身疾患にかかるリスクの抑制

歯周病は、心疾患、呼吸器疾患、慢性腎臓病、骨粗鬆症などの全身疾患に関わりがあると報告されています。また、低出生体重児(出産)、早産のリスクもあり、歯周病の影響はお口の中だけにとどまりません。特に、糖尿病の方は歯周病になりやすい状態であり、歯周病治療で糖尿病の検査値が改善した事例もあります。歯周病予防は、全身疾患にかかるリスクの軽減につながります。

機能を損なわず
長く自分の歯を楽しめる

機能を損なわず長く自分の歯を楽しめる

むし歯や歯周病は、重度まで進行すると抜歯や歯が抜けてしまうおそれがあります。予防しておけば、自分の歯で食事や会話を楽しめます。80歳時点で自分の歯を20本以上保とうという8020運動がありますが、これは咀嚼機能を低下させず、自分の歯で食べることを目指しています。

予防とクリーニングの
重要性

予防とクリーニングの重要性

予防とクリーニングは、お口の中だけではなく、全身の健康維持に対しても重要です。歯周病は全身疾患と関わりがあり、咀嚼力の低下も健康に影響があるからです。咀嚼力が低下すれば食事を十分に噛めず、栄養の吸収がうまくできません。また、軟らかいものばかりを好んで食べるようになれば、栄養バランスも悪くなるでしょう。お口と歯、そして全身の健康維持には予防とクリーニングは欠かせません。治療が必要になる前に、予防とクリーニングを始めましょう。

歯医者は治療ではなく
予防の場所へ

予防歯科先進国と言われているスウェーデンをはじめ、世界には、歯医者は予防のために行く場所と考え歯科予防を習慣としている国があります。しかし日本では、症状が出てから治療のために行くところと考えている方が多いです。当院では、世界の予防歯科先進国にならい、歯医者を予防のための場所としたいと考え、予防・クリーニングを提供しています。

当院の予防・
クリーニングの特徴

当院の予防・クリーニングの特徴

森田歯科医院では、丁寧なカウンセリングを元に、患者さんのライフスタイルや症状に合わせた予防ケアをご提案しています。

また、予防ケア時の痛みはほとんどありませんが、痛みがご心配な方は気軽にお申し出ください。
当院では、痛みが苦手な方にも配慮してケアを行っています。

丁寧なカウンセリングと
予防ケア計画

丁寧なカウンセリングと予防ケア計画

予防・クリーニングを行う際には、歯並びや生活習慣など、お一人お一人の違いに合わせて適切な予防・クリーニングをご提案するため、患者さんのお口や歯のお悩みを丁寧におうかがいします。歯磨きの疑問点や、口腔内ケアについてご質問があればお気軽にご相談ください。

確かなプロケアとセルフケア指導

歯科医院で予防・クリーニングを受けるメリットは、プロによる丁寧なケアを受けられること、セルフケア指導として歯並びに合わせたブラッシング指導を受けられること、自宅でのセルフケアだけでは除去しきれない歯垢や歯石を除去できることです。お子さんからシニアの方まで、むし歯や歯周病予防の効果を高めたい方は、ぜひ当院の予防・クリーニングをご活用ください。
WEB予約
診療時間
9:30〜12:30
13:30~17:30
▲:13:30~17:00
※受付時間は診療時間終了の30分前まで
休診日:木曜・日曜・祝日
WEB予約 電話をかける
9:30〜12:30
13:30~17:30
▲:13:30~17:00
※受付時間は診療時間終了の30分前まで
休診日:木曜・日曜・祝日