
予防・クリーニング|川越市の歯医者【医療法人 森田歯科医院】痛みにも配慮した治療
大切な自分の歯を
守るための予防ケア
「むし歯になったら歯医者に行こう」「検診を受けるとむし歯が見つかりそうで嫌だ」と考えている方が多いかもしれません。しかし、歯科治療で一番大切なのはむし歯や歯周病になる前に、予防することです。予防することで万が一むし歯などになっても早期発見・早期治療ができるため、治療の費用や通院時間も減らすことができます。本ページでは、予防歯科についてお伝えします。
むし歯や歯周病の
症状など
お悩みは
ありませんか?
下記のような症状があれば、むし歯や歯周病の可能性があります。
- 冷たいものや熱いものがしみる
- 何もしなくても歯が痛い
- 歯に穴がある
- 歯磨きをすると歯ぐきから出血する
- 口臭が気になる
- 歯ぐきが赤黒い
- 歯ぐきが腫れている
- 歯がぐらぐらしている
- 固いものが噛みにくい
- 起床時に歯がねばつく
一つでも心当たりがあれば、早めに歯科医院を受診しましょう。
予防・クリーニング
(定期検診)とは
予防・クリーニングの
メリット
むし歯・歯周病・口臭の予防
全身疾患にかかるリスクの抑制
機能を損なわず
長く自分の歯を楽しめる
予防とクリーニングの
重要性
歯医者は治療ではなく
予防の場所へ
当院の予防・
クリーニングの特徴
また、予防ケア時の痛みはほとんどありませんが、痛みがご心配な方は気軽にお申し出ください。
当院では、痛みが苦手な方にも配慮してケアを行っています。
丁寧なカウンセリングと
予防ケア計画
確かなプロケアとセルフケア指導